Osamu Harada Memorial ”GALLERY INADOU" |
2010年8月に、地元ゆかりの画家、原田脩氏の作品を常設
展示し、また地元の皆様や美術愛好家に広く門戸を開放し、
作品展、演奏会など文化活動の場として「原田脩記念 ギャラ
リー稲童」を開館しました。
原田氏は物欲や名誉欲にはまったく縁のない人で、 暇が
あれば下駄履きのままリユックを背負い、 スケッチブックを
下げて日本中どこへでも出かけました。酒を愛し、旅に生きた
絵描きでした。
【住 所】 | ||
〒824-0022 福岡県行橋市大字稲童3202番 | ||
Tel/Fax: | 0930-24-5611 | |
Mail: | gallery.inadou@gmail.com | |
【開館日】 | ||
土・日・祝日 | ||
臨時の開館は ホームページ に掲載 | ||
【開館時間】 | ||
午前10:30 午後4:30 | ||
【入館料】 | ||
大人: 300円 | ||
協力会会員・高校生以下: 無料 | ||
月刊 九州王国に『原田脩』が掲載されています | ||
2017年11月号 | 2017年12月 | |
2018年1月号 | 2018年2月号 | |
2018年3月号 | 2018年4月 | |
『原田脩作品集』の増刷が出来上がりました | ||
頒布価格 3,800円、送料込み(会員価格は3,000円) | ||
購入ご希望の方は電話/ファックスで | ||
「ギャラリー稲童協力会」会員を募集しています | ||
運営および作品展示や演奏会などの活動支援 | ||
個人会員は三千円/年 | ||
法人会員は一万円/年 | ||
ポスター一覧 | ||
イベントのポスターをまとめました | ||
Power Point Data | ||
パワーポイントによるギャラリー紹介です | ||
『つるとはな』に掲載されました」 | ||
協力会の会員、濱野さんの寿司「玉浦」 | ||
報告書 一覧 | ||
2022 年 | 館主だより No.12 | |
2021 年 | 館主だより No.11 | |
館主だより No.10 | ||
2020 年 | 館主だより No.9 | |
2019 年 | 館主だより No.8 | |
2018 年 | 館主だより No.7 | |
館主だより | ||
2017 年 | 館主だより No.5 | |
2016 年 | 館主だより No.4 | |
2015 年 | 第五期 活動報告 | |
館主だより No.3 | ||
2014 年 | 館主だより No.2 | |
第四期 活動報告 | ||
ギャラリー稲童便り No.7 | ||
館主だより No.1 | ||
ギャラリー稲童便り No.6 | ||
2013 年 | ギャラリー稲童便り No.5 | |
第三期 活動報告 | ||
ギャラリー稲童便り No.4 | ||
2012 年 | 第二期 活動報告 | |
ギャラリー稲童便り No.3 | ||
ギャラリー稲童便り No.2 | ||
2011年 | 初年度 活動報告 | |
ギャラリー稲童便り No.1 | ||
一年の歩み |
2024年新着情報 | |||
11月5日 | 植田 克己 ピアノコンサート | ||
9月16日 | 観月会 | ||
5月18日 | 日本庭園の風景 | ||
5月 | 第18期常設展 「おさむ 旅の足跡」 | ||
3月24日 | 瀧月会 | ||
3月20日 ~31日 |
ギャラリーの仲間たち 二人展 絵画: 浅田 道雄 陶芸: 梶 芳正 |
||
2023年情報 | |||
12月21日 | 坂田 明 コンサート 第8回 ひまわり アゲイン Sun Flower Again |
||
11月2日 ~12日 |
増 田 常 徳 展 筑豊の地の底に繋がりゆく幽玄の世界 「暁 闇 の 月」 |
||
5月15日 | 朝日カルチャーセンター 「北九州教室50周年記念講座 画家を訪ねてー 知られざる原田脩と、その仲間たち |
||
4月 | 監視カメラを導入しました | ||
第17期常設展 「瀧曼陀羅」 | |||
2022年情報 | |||
7月 | 館主だより No.12 | ||
6月 | ジャム工房+露天風呂が完成しました | ||
5月 | 第16期常設展 「デッサンからの軌跡」 | ||
4月 | 自走草刈機とユンボの登場です16 | ||
2021年情報 | |||
7月31日 | 佐渡裕さんを囲む会 | ||
育徳館中高オーケストラ指揮の前夜祭 | |||
7月 | 館主だより No.11 | ||
7月3日 & | もしかして世界最小?な美術館デリバリー | ||
5日 | Art Van 福寿走 from 北海道 | ||
6月5日- | 写真展 「ミャンマーからの声 ― | ||
13日 | ふたたびミャンマーに笑顔を!」 | ||
Space216 にて | |||
6月 | 館主だより No.10 | ||
4月 | 第15期 常設展 「月を求めて」16 | ||
2020年情報 | |||
9月18日 | 坂田明の宇宙 | ||
「 浮遊するミジンコ&ミュージック」 | |||
開館10周年記念 第13回ギャラリーレクチャー | |||
開場 17:30 開始 18:00 | |||
参加費 3,000円 限定 40席16: 17:00 | |||
8月 | メールアドレス変更のお知らせ | ||
gallery.inadou@gmail.com | |||
7月 | 館主だより No.9 | ||
6月 | 第14期 常設展 「月を求めて」 | ||
2019年情報 | |||
10月20日 | 坂田明、Chu Makino 九州ツアー | ||
Prifile | |||
開場 16:00 開演 17:00 | |||
9月14日 | 観月会 | ||
句 会 16:00 ~ | |||
芋煮会 18:00~ | |||
参加費 \1,000 | |||
※酒肴のご持参、大歓迎 | |||
9月13日 | 「連歌の会」 | ||
主催:今井祇園連歌会 | |||
7月15日 | 理事会 | ||
時間 16:00 ~ | |||
7月7日 | 「七夕連歌の会」 | ||
主催:今井祇園連歌会 | |||
時間 10:30 ~ | |||
見学、参加を歓迎します | |||
※ 絵画の鑑賞は通常通りできます | |||
5月18日 | アルヴァ・アアルトの空間 | ||
第12回ギャラリ-レクチャ- | |||
講師: 水島 信 時間:13:00~ | |||
参加費:2,000円 大学生以下 無料 | |||
4月 | 館主だより No.8 | ||
3月23日 | 瀧月の会 | ||
法事 15:00 句会 16:00 | |||
会食 18:00~ 参加費:千円 | |||
3月8日 | BAMBOO ARTS & CRAFTS FROM OITA | ||
~10日 | 未来竹房B-スクエア | ||
入居者3名による竹の展示会 | |||
入館無料 | |||
ワークショップ有料 | |||
2018年情報 | |||
8月19日 | 九十九 太一 Cello Concert | ||
7月 | 館主だより No.7 | ||
6月 | 第十二期 常設展示 「脩の青春」 | ||
6月19日 | 坂田 明 「梵人譚」 JAZZ Concert | ||
Profile | |||
5月14日 | 佐渡 裕 特別講演 Profile | ||
音楽って たのしい! | |||
協力会 会員限定 | |||
第11回ギャラリーレクチャー | |||
3月24日 | 瀧月の会 | ||
原田脩 13回忌 | |||
春の餅つき | |||
2月11日 | お姉さんと一緒に段ボールでバイオリンを作ろう | ||
お子様体験型コンサート | |||
Winter Violin Concert Program | |||
ヴァイオリン 山中恵理子 | |||
ピアノ 藤本 史子 | |||
2月 | 館主だより No.6 | ||
2017年情報 | |||
12月 | 餅つき | ||
11月19日 | リンボウ先生講義 ギャラリーレクチャー 第十回 | ||
林 望 作家・国文学者「川瀬巴水、 その木版画家のノスタルジー」 | |||
11月 | 岩村 誠 作品展 1日 ~ 11日 | ||
SPACE 216で開催されます | |||
11月7日 | 坂田明 + 中島吏英ジョイントコンサート | ||
【音の空間をプロデュースする】 | |||
10月9日 | 観月会 | ||
写真集をご覧ください | |||
8月 | 庭園の周辺 夏 | ||
上旬にロシア向日葵が数百本咲きました | |||
下旬はコスモスが満開の予定です | |||
7月 | 第十一期常設展示 | ||
【スタッフお奨めの作品展】 | |||
5月21日 | 遠くウガンダから2名が訪問 | ||
イチゴ狩りを楽しんだ後、約30kgsの | |||
「あまおう」をジャムにしました | |||
4月 | 庭園の周辺 春 | ||
3月 | SPACE216 開店 | ||
【画廊 & レンタルスペース】 | |||
原田脩の作品を常設展示 | |||
2月26日 | 行橋市が主催した彫刻展に参加した | ||
海外からの彫刻家5名、日本の彫刻家2名 | |||
が訪問し、夕食を共にしました | |||
2016年情報 | |||
12月 | 庭園の周辺 冬 | ||
10月31日 | ベルギーのマリオネット作者 | ||
Mr. & Mrs. Marten Lierman が訪問 | |||
2017年の観月会に参加予定です | |||
9月17日 | 観月会 | ||
熊本地震復興支援コンサート等 | |||
9月3日 | 「美術館は秘密基地」画家・原田脩と仲間たち | ||
NHKワールドプレミアムで放映 | |||
8月 | 陶芸教室、ミジンコ教室 | ||
7月 | 第十期常設展示 | ||
7月 | 坂田明 JAZZ CONCERT | ||
9日 | Akira Sakata & his fellows 【梵 人 譚】 | ||
3月 | 第6回瀧月会 | ||
2月 | 「私の演劇人生」 第九回ギャラリーレクチャー | ||
28日 | 文学座 角野卓造 |